主夫の簡単うちごはん
不器用な私にも作れる簡単うちごはんに取り組んでいます。時短・簡単の美味しい料理に挑戦中!
Toggle navigation
Menu
ホーム
秋の味覚!新物生さんまの塩焼き
レンジで簡単!キーマカレー
時短レシピ!揚げない大学芋
ラベル
玉ねぎ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
玉ねぎ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年9月16日日曜日
9月 16, 2018
じゃがいも
,
しらたき
,
にんじん
,
牛肉
,
玉ねぎ
,
絹さや
,
煮物
,
肉のおかず
,
野菜のおかず
No comments
基本の定番レシピ!関西風肉じゃが
煮物の定番「肉じゃが」を、牛こま切れを使った関西風でつくります。 関西風だと薄口しょうゆを使うようなんだけど、我が家は色濃く仕上がる濃口しょうゆを使います。 また、だしを使わないレシピもあるようだけど、粉末かつおだしも使います。 最初に油でキッチリ炒めて材料の旨みを引き出し、煮込み終わったら、十分時間を置いて具材に味を含ませます。 牛肉の旨みと野菜の甘みを十分含んだほっこり関西風肉じゃがは、とっても美味しい我が家の定番レシピです...
Read More
2018年8月29日水曜日
8月 29, 2018
カレー
,
たまご
,
にんじん
,
にんにく
,
レンジ
,
玉ねぎ
,
煮込み
,
生姜
,
豚肉
No comments
レンジで簡単!キーマカレー
突然ですが、私はカレーが大好きです。毎日カレーでもかまいません! しかし、家族からはカレーばかりだと猛反発を食らうのです・・・。 そこで、一人カレー。 お鍋で大量につくるカレーと違い、一人分なので、誰からも文句をいわれない! 今回は、そんな便利で美味しい無水調理のキーマカーレーをつくりました。 ボウルに食材を入れてチンするだけの簡単工程なので、間違いなく誰にでも美味しく作れます。しかも、調理器具は包丁・まな板・ボウル・スプーンの4点のみ。洗い物も少なくて済みます。 そんな簡単なキーマカレーだけど、ルーと加熱時間には、こだわりました。カレールーは、化学調味料・カラメル色素無添加のフレークタイプを使い、味と安全性に気を配り、食材ごとにチンする時間も調節しました。 こだわって作っただけあって、コクのある薫り高いキーマカレーに仕上がり...
Read More
2018年8月14日火曜日
8月 14, 2018
ウインナー
,
チューブわさび
,
パスタ
,
レンジ
,
玉ねぎ
,
三つ葉
No comments
レンジで簡単!三つ葉のわさび醤油パスタ
100均の電子レンジ調理グッズのおかげで、パスタが簡単に作れるようになったので、最近、ランチに一人分のパスタを作ることが増えました。 今日は、三つ葉が残っていたので、常備してあるウインナーと玉ねぎと合わせて和風パスタを作ることに。 パスタをレンジでゆでるのに、具材をフライパンでつくるのはナンセンス!?なので、具材もレンジでつくります。玉ねぎ・ウインナーをレンジでチンして、パスタをゆでたら、あとは混ぜるだけ! わさび醤油+バターの間違いなしの味付けに、三つ葉の香りが心地よい美味しい和風パスタに仕上がりました...
Read More
2018年7月28日土曜日
7月 28, 2018
パスタ
,
ベーコン
,
レンジ
,
玉ねぎ
No comments
レンジで簡単!ベーコンのトマトソースパスタ
トマトペーストを使って、レンジでトマトソースパスタを作ります。 少し時間をかけてレンチンした、玉ねぎ・ベーコンの凝縮された旨みがこのレシピのポイント。 にんにくの他、特別な調味料は一切不要で、もちろんパスタソースや市販のトマトソースも使いません。 シンプルな材料のみでつくったとは思えないコクと旨さで、大満足の逸品です...
Read More
2018年7月24日火曜日
7月 24, 2018
そばつゆ
,
たまご
,
レンジ
,
玉ねぎ
,
三つ葉
,
丼物
No comments
レンジで簡単!蕎麦屋の玉子丼
とろとろの玉子丼を、レンチンで作ります。 面倒なのは具材を切ることぐらいで、後は混ぜるだけ。 市販のそばつゆを使っているので味も間違いなし。 鍋も使わないので、あと片付けも簡単です...
Read More
2017年9月21日木曜日
9月 21, 2017
しいたけ
,
にんにく
,
マッシュルーム
,
リゾット
,
玉ねぎ
No comments
きのこが香るサフランチーズリゾット
我が家のリゾットは、炊きあがったご飯をスープで煮こむ、いわゆる雑炊です。 この方が簡単に作れるし、好みの味に仕上がるのでリゾットとは名ばかりの洋風雑炊がお気に入り! そもそも、芯が残るアルデンテは好みじゃないので、我が家では本当のリゾットは作りません! と、言い切ったところで、今回のなんちゃってリゾット。 定番の材料で作るので、味は間違いなし! 簡単に作れるのに、癖になる美味しさです...
Read More
2017年7月25日火曜日
7月 25, 2017
きゅうり
,
サラダ
,
じゃがいも
,
たまご
,
ハム
,
レタス
,
玉ねぎ
No comments
ロースハムを使った基本のポテトサラダ
先日作った、ツナのポテトサラダが好評だったので、調子に乗ってハムでアレンジしてみました。 基本的な作り方は一緒なんだけど、ツナ→ロースハム、粒マスタード→マスタードに変更。 少し辛味を効かせて、メリハリのある味付けに仕上げてみました...
Read More
2017年7月3日月曜日
7月 03, 2017
きゅうり
,
サラダ
,
じゃがいも
,
たまご
,
ツナ
,
にんじん
,
玉ねぎ
No comments
ツナを使った基本のポテトサラダ
コクが無いからと、調味料を加え、ごまかし続けてきたポテトサラダですが、今宵、遂に完成! 何度も作り直した甲斐あって、シンプルな調味料のみで美味しく仕上がりました。 マッタリの食感に、ツナと卵の旨み、米酢と粒マスタードの酸味が絡み合い、とっても美味しく出来ました...
Read More
2017年6月20日火曜日
6月 20, 2017
たまご
,
ねぎ
,
玉ねぎ
,
丼物
No comments
特選!とろとろ玉子丼
理想の玉子丼を求めて、試行錯誤を繰り返した特選レシピです。 特選といっても、粉末だしで作るのでとても簡単に美味しく作れます。 具材は玉ねぎのみで、節約レシピではあるものの、卵をとろとろに仕上げる事で特選に仕上げています。 煮込み時間を入れても10分程度で出来上がるので、忙しい時のランチなどにご活用ください...
Read More
2017年5月18日木曜日
5月 18, 2017
ステーキ
,
牛肉
,
玉ねぎ
,
豚肉
,
肉のおかず
No comments
丁寧につくった基本のハンバーグ
材料、火加減・焼き時間をしっかり管理して、美味しいハンバーグを作りました! 柔らかくフワッとした食感なのにシットリ。 切ると肉汁が流れ出るような事はありませんが、これぐらいがベストといえる肉汁の量に仕上がったと思います。 肉汁が多すぎても、美味しくないからね・・・。 というわけで、過去最高の出来のハンバーグは、家族からも大絶賛の仕上がりとなり、牛脂のドーピングや、ゼラチンの使用等、裏技なしでも極上のハンバーグが作れることを証明しました...
Read More
2017年4月23日日曜日
4月 23, 2017
ウインナー
,
きゃべつ
,
にんじん
,
ねぎ
,
玉ねぎ
,
焼きうどん
No comments
中濃ソースの焼きうどん
粉末だしで香とコクを演出し、中濃ソースで少し甘みのある焼うどんに仕上げました。 具材は、なんでもOK! 冷蔵庫の残り物で十分美味しく作れます。 昼食・夜食・間食としてご活用ください...
Read More
2017年3月29日水曜日
3月 29, 2017
きゃべつ
,
きゅうり
,
サラダ
,
たまご
,
ツナ
,
にんじん
,
パスタ
,
玉ねぎ
No comments
基本のスパゲティサラダ
基本となるスパゲティサラダなので、出来る限り調味料の種類を少なくし、シンプルに仕上げました。 もちろん、醤油、ガラスープの素、コンソメ、オイスターソースなどを加えてアレンジも可能です。 ご飯のおかず、酒の肴にもなる美味しいスパサラ。オススメです...
Read More
2017年3月28日火曜日
3月 28, 2017
カレー
,
にんじん
,
にんにく
,
玉ねぎ
,
煮込み
,
生姜
,
豚肉
No comments
安心のルゥでつくる自慢のキーマカレー
化学調味料・カラメル色素不使用のカレールゥをいくつも試した結果、一番おいしかったのが“ムソー コクと香りのカレールゥ”。 安心素材でしかも美味しいお気に入りのカレールゥを使い、ちょっと本格的なキーマカレーを作りました。 小さなお子様や、健康を気にされる方にも、自信を持ってオススメできる自慢のキーマカレー、試す価値絶対にありです...
Read More
2017年3月27日月曜日
3月 27, 2017
ソテー
,
玉ねぎ
,
鶏肉
,
肉のおかず
No comments
鶏むね肉のつくね
お財布にやさしい鶏むね肉をたたいて粗挽きにして、しっかり味のつくねに仕上げました。 おでんや鍋、カレーの具材にもなるので、多めに作って冷凍しておけば色々使えます。 もちろん、そのまま食べても、鶏肉の美味しさを十分味わっていただける仕上がりで、我が家の定番となっています...
Read More
2017年3月25日土曜日
3月 25, 2017
ソテー
,
にんにく
,
玉ねぎ
,
厚揚げ
,
豆腐・大豆加工品のおかず
No comments
厚揚げの生姜焼き
みんな大好きな生姜焼きを、ヘルシーでお財布にもやさしい厚揚げで作りました。 生姜の香が食欲をそそり、甘辛味でごはんがすすむ、おすすめの満腹おかずレシピです...
Read More
2017年3月20日月曜日
3月 20, 2017
こんにゃく
,
にんじん
,
玉ねぎ
,
大根
,
豚肉
,
味噌汁
No comments
ごま油と生姜が香る豚こまの豚汁
粉末のかつおと昆布のだし汁に、根菜類の甘味と、豚肉の旨みとコクがよく合う美味しい豚汁です。 生姜とごま油をプラスして、香り高く仕上げました。 具だくさんが嬉しい、ちょっと贅沢なお味噌汁。オススメです...
Read More
前の投稿 →
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ごはん
お茶漬け
チャーハン
ライスバーガー
丼物
寿司
混ぜご飯
炊き込みご飯
おかず
その他のおかず
乾物のおかず
肉のおかず
豆腐・大豆加工品のおかず
野菜のおかず
魚介のおかず
麺類
うどん
そうめん
パスタ
ラーメン
冷やしうどん
冷製パスタ
焼きうどん
焼きそば
蕎麦
パン
サンドイッチ
フレンチトースト
人気の定番メニュー
カレー
茶碗蒸し
おかし
スイーツ
和菓子
調理法
オーブン
グリル
ステーキ
ソテー
レンジ
刺身
揚げ焼き
炊飯器
炒め物
焼き物
煮びたし
煮物
煮込み
蒸し物
食材(肉類)
ウインナー
チャーシュー
ハム
ベーコン
牛肉
豚肉
鶏肉
食材(魚介類)
いくら
うなぎ
さんま
じゃこ
たこ
まぐろ
エビ
ホタルイカ
明太子
牡蠣
鮒ずし
鮭
鯖
鯛
食材(野菜類)
きゃべつ
きゅうり
さつまいも
しいたけ
ししとう
しめじ
じゃがいも
たけのこ
とうもろこし
なす
にんじん
にんにく
ねぎ
ほうれん草
もやし
れんこん
アボカド
サニーレタス
ニラ
パクチー
ピーマン
ブロッコリー
プチトマト
マッシュルーム
メンマ
レタス
レモン
ローズレタス
三つ葉
大根
大葉
枝豆
玉ねぎ
生姜
絹さや
銀杏
食材(豆腐類)
厚揚げ
油揚げ
納豆
豆腐
食材(乾物)
大豆
干し椎茸
食材(その他)
こんにゃく
しらたき
たまご
ちくわ
わかめ
チーズ
ハチミツ
ベビースターラーメン
メンマ
日清焼きそば
生クリーム
食パン
調味料
サクサクしょうゆ
シャンタンDX
チューブわさび
白だし
麺つゆ
テーマ
ジャンク飯
リメイク
作り置き
夏レシピ
屋台風
時短
珍味
秋の味覚
ネット通販の必需品
振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!
人気レシピ
レンジで簡単!タモリさん流ピーマンの煮びたし
揚げ焼きでつくる!サクッとやわらかヒレカツ
揚げ焼きでつくる!大きなエビフライ
レンジで簡単!ピリ辛トマトのウインナー丼
基本の粉ふきいも
レンジで簡単!サクサクしょうゆパスタ
自慢のリメイクレシピ!コロッケサラダ
唐揚げ用もも肉でつくる!一口サイズの鶏の照り焼き
レンジで簡単!三つ葉のわさび醤油パスタ
鶏むね肉の炊き込みご飯
リンク
初心者Pの園芸日記
アーカイブ
▼
2018
(34)
9月 2018
(8)
8月 2018
(13)
7月 2018
(13)
►
2017
(60)
9月 2017
(2)
8月 2017
(4)
7月 2017
(7)
6月 2017
(7)
5月 2017
(8)
4月 2017
(13)
3月 2017
(11)
2月 2017
(3)
1月 2017
(5)
►
2016
(5)
12月 2016
(5)
ブログランキング