ラベル 大根 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大根 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年9月11日火曜日

秋の味覚の代表といえば、やっぱり秋刀魚(サンマ)!スーパーの特売でピカピカ光る新物のサンマを見た時には心が躍りました。 お店の方に、「ワタヌキして下さい。」とたのんで、つぼ抜きされたサンマを購入。さんま好きの人から見ればなんと勿体ない!と言われるかもしれませんが、原発事故以降、魚の肝を食べられない体になってしまったので仕方ない! そうして持ち帰ったサンマは定番の塩焼きに。パリパリの皮に、脂ののった身がたまらない。しかも新物で身も柔らか!ごはんにもお酒にもよく合う最高の秋の味覚。早速いただきました...

2017年5月4日木曜日

しっかり水切りした木綿豆腐を、片栗粉の衣でカリッと揚げ焼に。 少し濃いめの甘辛だしに、大根おろしを加えてサッパリといただきます。 すりおろした生姜で、香と辛さをプラスして、誰もが美味しいと絶賛の、自慢のお豆腐レシピです...

2017年3月22日水曜日

コンビニおでんを超越し、透明でスッキリしているのにしっかりした味の極上おでんを目指しました。 寝かせる時間があるので、出来上がりまでに丸1日はかかりますが、実際の下ごしらえと煮込み時間を合わせても1時間程度と手間はかかりません。 特に難しいコツも無いので、誰にでも簡単に美味しく作れるこのレシピは、メインのおかずとして具沢山で作る以外に、残り物だけで少量作るのにも向いていると思います。 今回も、残り物のちくわ、大根、こんにゃくだけで作りましたが、副菜として立派に役目を果たしてくれました。 試行錯誤の末、出来上がった、簡単に作れる自慢のおでん。オススメです...

2017年3月20日月曜日

粉末のかつおと昆布のだし汁に、根菜類の甘味と、豚肉の旨みとコクがよく合う美味しい豚汁です。 生姜とごま油をプラスして、香り高く仕上げました。 具だくさんが嬉しい、ちょっと贅沢なお味噌汁。オススメです...

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング