ラベル シャンタンDX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャンタンDX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月13日月曜日

そうめんが伸びるからと、ぶっかけは敬遠してきたんだけど、色々見ていると、やっぱり美味しそう! 自分の考えにポリシーなどあるわけもなく、あっさり意見を変えて、今日からぶっかけそうめんを作ります!いや、作りまくります!? そんな感じで第一弾。チャーシュー麺をイメージした、ぶっかけチャーシューそうめん。 スープはシャンタンDXベースの醤油味。具材は市販のチャーシューとメンマ。彩に冷蔵庫に眠っていた三つ葉を使い盛り付けてみるとエスニックな仕上がりに!さらにエスニック感を出すためにレモンも添えちゃいました。 行き当たりばったりに作ったけれど、なんだか美味しそう!早速、一口いただくと、サッパリでありながら旨みも十分!シャンタンDX恐るべしといったところでしょうか。 市販のチャーシュー&メンマも味と食感のアクセントになりいい感じ、彩に...

2018年8月3日金曜日

上質の調味料で作り上げた油そばです。 オースターソースはコーミ、米酢は千鳥酢、ごま油は九鬼 生でかけて味わうごま油、ラー油はかどや黒ごまらー油を必ずご利用ください。 雑味が一切なく、モタレも皆無。 コクがあるのに、切れがある美味しい油そばです...

2018年7月9日月曜日

レンチンだけで、べたつかないツルツル食感、スパイシーでカドの立たない美味しいソース焼きそばを作ります。 蒸し麺と、お気に入りの”ブルドック うまソース”のコンビネーションで、かなり美味しいソース焼きそばに仕上がっています~...

2016年12月6日火曜日

みんなが大好きなチャーハンを、シャンタンDXを使って美味しく作ります。 具材はシンプルにハム・ねぎ・卵の三品で、炒めたごはんの美味しさを強調するようにしました。味付けは、シャンタンDXだけでも十分美味しいんだけど、さらなる旨みと香りづけのために醤油と日本酒を追加。 家庭の弱い火力でもパラパラに仕上がるように、熱の伝わりやすい鉄製フライパンを使い、最大火力で短時間で仕上げます。 パラパラに仕上がったチャーハンは、正にお店の味!香りも味も食感も大満足の美味しいチャーハンに仕上がりました...

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング