2018年8月14日火曜日

三つ葉のわさび醤油パスタ

100均の電子レンジ調理グッズのおかげで、パスタが簡単に作れるようになったので、最近、ランチに一人分のパスタを作ることが増えました。

今日は、三つ葉が残っていたので、常備してあるウインナーと玉ねぎと合わせて和風パスタを作ることに。

パスタをレンジでゆでるのに、具材をフライパンでつくるのはナンセンス!?なので、具材もレンジでつくります。玉ねぎ・ウインナーをレンジでチンして、パスタをゆでたら、あとは混ぜるだけ!

わさび醤油+バターの間違いなしの味付けに、三つ葉の香りが心地よい美味しい和風パスタに仕上がりました。


材料(1人分)

  • 三つ葉・・・1束
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • ウインナー・・・3本
  • ごま油・・・小さじ1
  • 〔A〕無塩バター・・・5g
  • 〔A〕薄口しょうゆ・・・大さじ1
  • 〔A〕チューブわさび・・・5cm
  • パスタ(乾燥・1.6mm)・・・100g
  • 〔B〕水・・・指定量
  • 〔B〕塩・・・小さじ1


作り方

1.玉ねぎを調理します。

三つ葉のわさび醤油パスタの作り方1

玉ねぎをこの料理に使う意図は甘みとコクを出すためなので、しっかり火を通します。熱が入りやすいように、スライス(5mm厚)したら、ごま油を振りかけて、500Wで5分チンします。



2.ウインナーを加えます。

三つ葉のわさび醤油パスタの作り方2

荒引ウインナーは切ってしまうと肉汁が漏れ出してしまうので、切るのはタブーなのですが、見た目・食べやすさを考慮して、斜めにスライスしました。芯が無くなるまでチンした玉ねぎにウインナーを加えて、500Wで3分チンします。



3.パスタをゆでます。

三つ葉のわさび醤油パスタの作り方3

100均グッズの説明通りにパスタと塩を入れ、ケースに記してある線まで水を加えます。標準のゆで時間が7分のパスタなので、+5分で12分、500Wでチンします。



4.パスタ・具材・調味料を混ぜます。

三つ葉のわさび醤油パスタの作り方4

湯切りをしたパスタを、調理済みの具材、飾り用を除いた三つ葉と合わせ〔A〕の調味料も加えます。チューブわさびが固まりで残らないように混ぜ合わせたら器に盛り付け、飾り用の三つ葉をのせて完成です。




ポイント

・玉ねぎを甘く仕上げること。

シャキシャキの玉ねぎより、しんなり甘い玉ねぎの方がこの料理にはよく合うので、時間をかけて玉ねぎの甘みを引き出しましょう。レンジでも十分甘みを引き出せます。



今回使ったオススメの商品


ヤマサ 有機丸大豆の吟選しょうゆ

有機栽培の丸大豆と天日塩でつくられた、
まろやかな特選しょうゆです。

amazon  楽天市場


Related Posts:

  • 基本のスパゲティサラダ 基本となるスパゲティサラダなので、出来る限り調味料の種類を少なくし、シンプルに仕上げました。 もちろん、醤油、ガラスープの素、コンソメ、オイスターソースなどを加えてアレンジも可能です。 ご飯のおかず、酒の肴にもなる美味しいスパサラ。オススメです! 材料(6人分) パスタ(乾燥・1.6mm)・・・200g ツナ缶(ノンオイル・食塩無添加)・・・70g キャベツ・・・100g きゅうり・・・100g 玉ねぎ・・・100g にんじん・・・… Read More
  • 基本の明太子クリームパスタ 明太子クリームパスタは、ずぼらレシピで混ぜるだけでつくっているんだけど、生クリームがシャバシャバでパスタによくからまないんだよね・・・。 今回は、せっかく美味しい明太子もあることだし、シャバシャバじゃない美味しい明太子クリームパスタづくりにチャレンジしようと思います。 というわけで、チョット面倒だけど、生クリームをフライパンで温めることに。生クリームをフツフツと軽く沸騰させたら茹でたパスタを投入。フライパンをあおりながら、素早くまぜると見… Read More
  • レンジで簡単!ベーコンのトマトソースパスタ トマトペーストを使って、レンジでトマトソースパスタを作ります。 少し時間をかけてレンチンした、玉ねぎ・ベーコンの凝縮された旨みがこのレシピのポイント。 にんにくの他、特別な調味料は一切不要で、もちろんパスタソースや市販のトマトソースも使いません。 シンプルな材料のみでつくったとは思えないコクと旨さで、大満足の逸品です。 材料(1人分) スライスベーコン・・・39g(1パック) 玉ねぎ・・・100g パスタ(乾燥・1.6mm)・・・… Read More
  • 和えるだけ!明太子クリームパスタ 時短・簡単のずぼらレシピで、美味しい明太子クリームパスタをつくります。 このレシピは、1年ほど前から我が家の定番レシピで、おいしそうな明太子が手に入ったときは必ずつくります。というか、これをつくるために美味しい明太子を買います。 家族からの評価も上々で、簡単なことも手伝ってリーピート率が一番高いかもしれません。 そんな簡単なのに美味しいレシピなんだけど不満もある。手を抜いて混ぜるだけにしてあるので、乳化できずに生クリームがシャバシャバな… Read More
  • 厚切りベーコンのペペロンチーノ ガーリックパウダーを使った簡単レシピ。 厚く切ったベーコンスティックをジックリ炒めることで旨みを引き出しました。 上手に乳化させることで抜群においしくなる自慢のペペロンチーノです! 材料(3人分) ベーコンブロック・・・90g 赤唐辛子・・・1本 ガーリックパウダー・・・小さじ1/2 オリーブオイル・・・大さじ3 ドライパセリ・・・小さじ1 パスタ(乾燥・1.6mm)・・・240g 塩・・・20g 水・・・2,000cc 作… Read More

0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング