2018年8月2日木曜日

明太子クリームパスタ

時短・簡単のずぼらレシピで、美味しい明太子クリームパスタをつくります。

このレシピは、1年ほど前から我が家の定番レシピで、おいしそうな明太子が手に入ったときは必ずつくります。というか、これをつくるために美味しい明太子を買います。

家族からの評価も上々で、簡単なことも手伝ってリーピート率が一番高いかもしれません。

そんな簡単なのに美味しいレシピなんだけど不満もある。手を抜いて混ぜるだけにしてあるので、乳化できずに生クリームがシャバシャバなこと。

乳化させるにはフライパンで生クリームを沸かし、茹でたパスタを加えて、フライパンをあおりながら素早く混ぜる必要があるんだけど、この真夏にわざわざ火を使うのも・・・。

なので、今回は混ぜるだけの簡単バージョン。本格的に乳化させるレシピは、もうちょっと涼しくなってから紹介します。


※ちょっぴり丁寧に作った、「基本の明太子クリームパスタ」はこちら


材料(3人分)

  • 明太子・・・70g(2腹)
  • 生クリーム・・・100cc
  • 無塩バター・・・20g
  • パスタ(乾燥・1.6mm)・・・210g
  • 〔A〕水・・・2,000cc
  • 〔A〕塩・・・10g
  • きざみ海苔・・・適量


作り方

1.1.パスタを茹でます。

明太子クリームパスタの作り方1

パスタの量が多いので100均グッズは使いません。なので、レンチンは使用せず、〔A〕を沸騰させて普通に規定時間通りに茹でます。

※明太子の塩分を考慮して、ゆで汁の塩分はいつもの半分にしてあります。


2.パスタソースの準備をします。

明太子クリームパスタの作り方2

パスタを茹でている間に、薄皮をはいだ明太子、生クリーム、無塩バターをボウルに入れて準備しておきます。バターは室温に戻さなくてもパスタの温度で溶けてくれます。


3.パスタをソースに合わせます。

明太子クリームパスタの作り方3

パスタが茹で上がったら、湯切りをしてソースの入ったボウルに加えます。


4.パスタとソースを絡めます。

明太子クリームパスタの作り方4

全体をよく混ぜて、バターが全て溶けたら味見をします。もし味が足りなければ、塩か醤油で味を調えます。

※熱いうちに混ぜれば乳化できるか試しにやってみたけど無駄でした。


5.盛り付けたら完成です。

明太子クリームパスタの作り方5

パスタを器に盛り、残ったソースを上からかけます。仕上げにきざみ海苔を飾ったら完成です。



ポイント

・明太子は良いものを使いましょう。

苦みのあるものを使ってしまうと全てが台無し。日頃食べていて美味しいと思えるものを使いましょう。


・バターは出来るだけ小さく切り分けておく。

大きいままだと中々溶けずに、混ぜてる時間が長くなります。常温に戻しておく必要はありませんが、少し小さめに切り分けておきましょう。



今回使ったオススメの商品


よつ葉乳業 食塩不使用バター

信頼のよつ葉ブランド。
ミルクの味とコクが贅沢な無塩バターです。
amazon  楽天市場


Related Posts:

  • 基本の明太子クリームパスタ 明太子クリームパスタは、ずぼらレシピで混ぜるだけでつくっているんだけど、生クリームがシャバシャバでパスタによくからまないんだよね・・・。 今回は、せっかく美味しい明太子もあることだし、シャバシャバじゃない美味しい明太子クリームパスタづくりにチャレンジしようと思います。 というわけで、チョット面倒だけど、生クリームをフライパンで温めることに。生クリームをフツフツと軽く沸騰させたら茹でたパスタを投入。フライパンをあおりながら、素早くまぜると見… Read More
  • 基本のスパゲティサラダ 基本となるスパゲティサラダなので、出来る限り調味料の種類を少なくし、シンプルに仕上げました。 もちろん、醤油、ガラスープの素、コンソメ、オイスターソースなどを加えてアレンジも可能です。 ご飯のおかず、酒の肴にもなる美味しいスパサラ。オススメです! 材料(6人分) パスタ(乾燥・1.6mm)・・・200g ツナ缶(ノンオイル・食塩無添加)・・・70g キャベツ・・・100g きゅうり・・・100g 玉ねぎ・・・100g にんじん・・・… Read More
  • なすとベーコンのトマトソースパスタ アンナマンマVer. トマトソースのパスタで一番のお気に入りが、なすとベーコンのパスタ。 いつもは、ホールトマトを使って作るんだけど、今回は、カゴメの“アンナマンマ トマト&バジル”が手に入ったので、コイツを試してみることにしました。 ホールトマトと違って、調味料が入っているので、簡単に味も決まって楽ちん!? 期待を込めて、作ってみましたが、お味はいかに!? 材料(3人分) ベーコンブロック・・・100g なす・・・140g(2本) アンナマンマ トマト… Read More
  • 和えるだけ!明太子クリームパスタ 時短・簡単のずぼらレシピで、美味しい明太子クリームパスタをつくります。 このレシピは、1年ほど前から我が家の定番レシピで、おいしそうな明太子が手に入ったときは必ずつくります。というか、これをつくるために美味しい明太子を買います。 家族からの評価も上々で、簡単なことも手伝ってリーピート率が一番高いかもしれません。 そんな簡単なのに美味しいレシピなんだけど不満もある。手を抜いて混ぜるだけにしてあるので、乳化できずに生クリームがシャバシャバな… Read More
  • レンジで簡単!ベーコンのトマトソースパスタ トマトペーストを使って、レンジでトマトソースパスタを作ります。 少し時間をかけてレンチンした、玉ねぎ・ベーコンの凝縮された旨みがこのレシピのポイント。 にんにくの他、特別な調味料は一切不要で、もちろんパスタソースや市販のトマトソースも使いません。 シンプルな材料のみでつくったとは思えないコクと旨さで、大満足の逸品です。 材料(1人分) スライスベーコン・・・39g(1パック) 玉ねぎ・・・100g パスタ(乾燥・1.6mm)・・・… Read More

0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング