2017年7月21日金曜日

なすとベーコンのトマトソースパスタ

トマトソースのパスタで一番のお気に入りが、なすとベーコンのパスタ。

いつもは、ホールトマトを使って作るんだけど、今回は、カゴメの“アンナマンマ トマト&バジル”が手に入ったので、コイツを試してみることにしました。
ホールトマトと違って、調味料が入っているので、簡単に味も決まって楽ちん!?
期待を込めて、作ってみましたが、お味はいかに!?


材料(3人分)

  • ベーコンブロック・・・100g
  • なす・・・140g(2本)
  • アンナマンマ トマト&バジル・・・1瓶
  • パルメザンチーズ・・・適量
  • パセリ・・・適量
  • ブラックペッパー・・・適量
  • パスタ(乾燥・1.6mm)・・・240g
  • 〔A〕塩・・・20g
  • 〔A〕水・・・2,000cc
  • オリーブオイル・・・大さじ2


作り方

1.なすは縦に2分割した後、5mm厚にスライスしました。切ったら、色止めと、油を吸いにくくするためと、アク抜きのため、薄い塩水に5分ほどさらします。

アク抜きが終わったら、しっかり水分を取り除き、オリーブオイル大さじ1で油回したフライパンで、しんなりするまで中火で炒めます。

なすとベーコンのトマトソースパスタの作り方1


2.なすが少ししんなりしたら、スティック状に切ったブロックベーコンを投入。弱火にして、ベーコンからジックリ脂を絞り出します。

なすとベーコンのトマトソースパスタの作り方2


3.ベーコンから十分脂が出たら、アンナマンマ トマト&バジルを投入。アンナマンマを初めて使ったけど、ホールトマトと比べて少し硬い印象。ホールトマトに慣れているので、少し使い難いかな~~~。

その後、中火で一煮立ちさせたら弱火にし、なすがトロッ~とするまで煮込みます。

なすとベーコンのトマトソースパスタの作り方3


4.なすがトロッ~となったら、一度、味見をしましょう。味が足りなければ、塩・コショウを追加で味を整えてください。

今回は、塩が少し足りない感じですが、後で振りかけるパルメザンチーズで調節することにして、ここでは何も足しませんでした。味が整ったら、規定時間より1分短い時間茹でた、パスタを加えよく馴染ませます。

パスタに均等に味が馴染んだら、器に盛り付け、パルメザンチーズとブラックペッパー、ドライパセリを振ったら完成です。

なすとベーコンのトマトソースパスタの作り方4



なすとベーコンのトマトソースパスタの食レポ!

味は悪くない。
しかし、ホールトマト+生にんにくの方が、香りも味もワンランク上のように感じます。

価格も、ホールトマトの3~4倍!

少し手間はかかるけど、ホールトマトをベースに作る方が私の好みかな。

※2018/07/28追記:同じようなトマトソースパスタを、トマトペーストでつくったところ、とても美味しくできました!興味ある方はリンクからご確認を!

レンジで簡単!ベーコンのトマトソースパスタ



今回使ったオススメの商品


S&B パセリ

料理に彩りを添える必需品

amazon  楽天市場


Related Posts:

  • なすとベーコンのトマトソースパスタ アンナマンマVer. トマトソースのパスタで一番のお気に入りが、なすとベーコンのパスタ。 いつもは、ホールトマトを使って作るんだけど、今回は、カゴメの“アンナマンマ トマト&バジル”が手に入ったので、コイツを試してみることにしました。 ホールトマトと違って、調味料が入っているので、簡単に味も決まって楽ちん!? 期待を込めて、作ってみましたが、お味はいかに!? 材料(3人分) ベーコンブロック・・・100g なす・・・140g(2本) アンナマンマ トマト… Read More
  • 豆腐のたまご包みピリ辛ソース仕立て コク旨のエスニック風豆腐料理です。 豆腐とスライスチーズを薄焼き卵で包み、ゴマ風味のピリ辛ソースで味をつけ、パクチーをタップリトッピング。 濃厚でありながらしつこさを感じないようにしあげました。 材料(1人分) 絹ごし豆腐・・・150g(3個パックの1個) スライスチーズ・・・1枚 卵・・・1個 塩・・・ひとつまみ 〔A〕マヨネーズ・・・10g 〔A〕練り白ごま・・・5g 〔A〕濃口醤油・・・小さじ1 〔A〕ラー油・・・2cc プチ… Read More
  • 2種の豚肉でつくる!チーズライスバーガー 豚肉のロース薄切りと、バラ焼肉用を使って、2種のライスバーガーに挑戦。 ダイソーで買った、ナイスバーガーを使って、ライスバンズを成型。 バンズの片側に、ゴーダチーズをタップリのせてこんがり焼いたら、甘辛だれの焼き豚バラ、ポン酢マヨネーズ味の豚ロースのしゃぶしゃぶをサンドして、極上のチーズライスバーガーの完成です。 材料(1人分) ご飯・・・200g ゴーダチーズ・・・8g ローズレタス・・・適量 濃口醤油・・・少々 〔A〕豚バラ肉(… Read More
  • 甘辛ダレのベーコンエッグ丼 休日のお昼ごはんを、冷蔵庫の残り物で適当に作ってすまそうとして生まれたベーコンエッグ丼。 味付けは、マヨネーズや、醤油じゃ普通すぎてつまらないので、焼肉のように甘辛ダレに決めました。 こってりコクのあるものが食べたかったこともあり、ゴーダチーズをタップリのせてコクをプラス。くどすぎてもたれないように、きざみネギを大量投入しました。 半熟の黄身を潰して、軽く混ぜたら、一気に掻き込みます! ベーコン・卵黄・チーズの旨みとコクに、甘辛ダレが… Read More
  • トマト風味の豆腐と納豆のパスタ 豆腐と納豆を使ってちょっとイタリアンなパスタを作ろう! そう思い立って色々考えた。 豆腐と納豆でミートソースのような見た目のソースを作り、ゆでたパスタにトッピング。 なんとなく買っておいた、イタリアンパセリが冷蔵庫にあるので、こいつも飾ろう! そんな成り行きで、今日のランチは“トマト風味の納豆と豆腐のパスタ”に決定! さてどうなる!? 材料(1人分) 絹ごし豆腐・・・3連パックの1個(150g) 納豆・・・3連パックの1個(40g… Read More

0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング