2017年7月18日火曜日

なすの煮びたし

夏野菜といえばなす!焼いても、煮ても、お漬物でも、美味しいんだけど、よぉ~く冷やした旨みたっぷりの煮びたしは、暑い日にはピッタリなメニュー。

トロットロに柔らかいなすの煮びたしを、お箸で切って口に含めば、だしとしょうがの香りと共に、コクのあるなすの旨みがひろがります。
冷たいお酒がグイグイすすみ、ご飯もバクバクいけちゃいます。
食べ応えのあるなすのおかげで、お肉が無くても十分満足出来る一品。

作り置きも出来るので、イッパイ作って、なすの美味しさを官能して下さい!


材料(3人分)

  • なす・・・3本(300g)
  • ししとう・・・1パック(50g)
  • 生しいたけ・・・3本
  • 〔A〕濃口醤油・・・大さじ2
  • 〔A〕みりん・・・大さじ1
  • 〔A〕日本酒・・・大さじ1
  • 〔A〕粉末かつおだし・・・2.5g
  • 〔A〕水・・・100cc
  • オリーブオイル・・・大さじ2
  • しょうが・・・20g


作り方

1.今回は、なすの他に、ししとう、生しいたけを使います。

ししとうは、表面を洗い水分を拭き取ります。ヘタを切り取り、破裂防止のために、包丁の先で数か所小さな穴をあけておきましょう。

しいたけは、ホコリを払い、軸を切り取ります。軸ももったいないので、石づきの固い部分を切り取り、スライスして使います。

なすの煮びたしの作り方1


2.なすは、ヘタを切り取り、縦半分に切ります。火を通りやすくするためと、食べる時に箸で切りやすいように、なすの皮に、斜めの切り込みを浅く入れます。切り込みを入れたら、食べやすい大きさに切り分けます。

なすはアクが強く、アクは黒く変色するので、水にさらしてアクを抜きます。この時、水に塩を加えると、油の吸収を抑える効果があるので、塩水に浸けることをおすすめします。私の場合、1Lの水に、小さじ1/2程度の塩を加えています。

なすの煮びたしの作り方2


3.具材の下準備が終わったら、だし汁も合わせていきましょう。ボウルに〔A〕を全て加え、軽く混ぜ合わせておきます。

なすの煮びたしの作り方3


4.だし汁の準備ができたら、焼きに入ります。なすは、水から上げて、水分をきれいに拭き取ります。オリーブオイル大さじ1を回しかけ、なす全体に良く馴染ませておきます。あらかじめ油を馴染ませておくことで、油の量を少なくすませます。

なすの煮びたしの作り方4


5.フライパンに、オリーブオイル大さじ1を加え、軽く煙が上がるまで予熱します。油回しが終わったら、なすを皮目から焼いていきます。

先になすの皮を油で焼くことで、色落ちが抑えられ、見た目もきれいに仕上がります。

なすの煮びたしの作り方5


6.なすが、クタッとなるまで十分炒めたら、ししとう、しいたけを加え、焼き目がつくまで炒めます。

なすの煮びたしの作り方6


7.ししとうに焼き目がついたら、合わせておいただし汁を加えます。強火で沸騰させたら、弱火にし、ししとうがクタッとなるまで煮込みます。

なすの煮びたしの作り方7


8.ししとうがクタッとなったら調理終了。アツアツでも美味しくいただけますが、やっぱり、冷やした方が美味しいです。

なすの煮びたしの作り方8


9.ボウルに移して、粗熱を取った後、蓋をして冷蔵庫で冷やします。食べる直前に、器に盛り付け、すりおろしたしょうがを添えれば完成です。

なすの煮びたしの作り方9



なすの煮びたしの食レポ!

油で時間をかけてなすを焼いているので、旨みが凝縮され、しかもトロットロに仕上がりました。

だしを十分に吸ったなすは旨すぎ!
ししとう、しいたけも、十分だしを吸って美味しく仕上がっています。

しょうがの香りと辛味が、コク旨の煮びたしにスッキリ感を与えてくれて食欲も増進。

冷酒にビール、ハイボールと、冷たい酒の肴にピッタリです。
もちろん、アツアツご飯にもよく合います。



今回使ったオススメの商品


リケン 素材力だし 本かつおだし

化学調味料・食塩無添加の粉末だし。
食塩無添加なので、
たくさん使っても塩辛くなりません。
上品なだしの味と香りで、一押しの粉末だしです。


amazon  楽天市場


0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング