2017年6月28日水曜日

トマト風味の豆腐と納豆のパスタ

豆腐と納豆を使ってちょっとイタリアンなパスタを作ろう!

そう思い立って色々考えた。
豆腐と納豆でミートソースのような見た目のソースを作り、ゆでたパスタにトッピング。
なんとなく買っておいた、イタリアンパセリが冷蔵庫にあるので、こいつも飾ろう!

そんな成り行きで、今日のランチは“トマト風味の納豆と豆腐のパスタ”に決定!
さてどうなる!?


材料(1人分)

  • 絹ごし豆腐・・・3連パックの1個(150g)
  • 納豆・・・3連パックの1個(40g)
  • トマトペースト・・・1袋(18g)
  • 麺つゆ・・・大さじ1
  • 濃口醤油・・・小さじ1/5
  • パルメザンチーズ・・・適量
  • イタリアンパセリ・・・適量
  • パスタ(乾燥・1.6mm)・・・80g
  • 〔A〕塩・・・20g
  • 〔A〕水・・・2,000cc


作り方

1.つぶつぶ納豆のままでは、ミートソースぽくなりそうもないので、包丁で叩いてひきわりにします。これで見た目、ミートソースのミンチの代役になると思うんだけど!?

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの作り方1


2.豆腐をクッキングペーパーで包んだら、お皿にのせてレンジ500wで2分チン♪この時ラップはいりません!巾着みたいにして、ギュウギュウ絞って完全に水分を抜いちゃいます。

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの作り方2


3.ひきわりにした納豆と、絞った豆腐をボウルに入れて、トマトペーストをドォーン!あんまり見かけない組み合わせだけど、きっと美味しいはず!
自分を信じてマゼマゼします。よく混ぜたら、ここから味付け。

麺つゆ、醤油、わさび、生姜、からし等、なんでも合いそうなんだけど、今回選んだのは、麺つゆと濃口醤油。
麺つゆで旨みと甘さを加え、濃口醤油で塩気を補う構想です。

醤油で濃口を使うのは、ミートソースの色に近づける意味もあります。

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの作り方3


4.味の調整は、味見しながら。先ずは、3倍濃縮の麺つゆを大さじ1+濃口醤油1cc。これをベースに、味見しながらお好みの味に調整し、豆腐・納豆ソースの出来上がり!

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの作り方4


5.お好みの固さに茹でたパスタをザルで水切り。お皿に盛ったら、豆腐・納豆ソースをタップリかけます。

パルメザンチーズを振りかけ、イタリアンパセリを飾ったら、“トマト風味の豆腐と納豆のパスタ”の完成です

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの作り方5



トマト風味の豆腐と納豆のパスタの食レポ!

トマト風味の豆腐と納豆のパスタの食レポ!

「豆腐のおかげで、クリームパスタのような食感!」に仕上がるはずが、豆腐を絞りすぎてトロリとしたソースにはなりませんでした・・・。
が、しかし、この方がミートソースの感覚に近く、食感・味共に良かったと思います。

味はトマトペーストを加えたことで、酸味があり濃厚なのにキレがあり。味のバランスは抜群です♪

たくさん食べても、豆腐と納豆なので、胃もたれも無し。
食欲がなくなる時期でもツルツル行けちゃう、栄養満点のレシピです!



今回使ったオススメの商品


キッコーマン いつでも新鮮 料理人直伝極みつゆ

豊かなだしの風味と深いコクのある美味しいだし。
化学調味料も無添加なので安心。

amazon  楽天市場


Related Posts:

  • 夏レシピ!梅干しそうめん 食欲がない時でもツルツルッといける、夏の定番、冷たーいそうめん。 毎日食べても、飽きねーヨ!なんてことはなく、数日で飽きてきます...。 そんなあなたにおススメなのが、梅干しのトッピング。 麺といっしょに、つまんで食べるもよし、麺つゆに溶かすもよし! 酸っぱ辛い味が、クセになりま~す♪ 材料(1人分) そうめん・・・2輪(100g) 梅干し・・・1粒 大葉・・・1枚 麺つゆ・・・80cc 作り方 1.お鍋でゆがくのが面倒な… Read More
  • めんつゆでつくる!ネギトロ山かけ丼 お気に入りのめんつゆを使って、簡単においしいネギトロ山かけ丼を作ります。 使うのはビンチョウなのでコスパも最高!? スーパーの格安ビンチョウを極めた、主夫Pおすすめの一押しビンチョウレシピです! 材料(3人分) ビンチョウマグロ刺身冊・・・300g 炒り白ごま・・・大さじ1 ごま油・・・大さじ1 青ねぎ・・・10g 刺身醤油・・・大さじ2 わさび・・・5g めんつゆ・・・大さじ3 刻み海苔・・・適量 ご飯・・・適量 作り方 … Read More
  • トマト風味の豆腐と納豆のパスタ 豆腐と納豆を使ってちょっとイタリアンなパスタを作ろう! そう思い立って色々考えた。 豆腐と納豆でミートソースのような見た目のソースを作り、ゆでたパスタにトッピング。 なんとなく買っておいた、イタリアンパセリが冷蔵庫にあるので、こいつも飾ろう! そんな成り行きで、今日のランチは“トマト風味の納豆と豆腐のパスタ”に決定! さてどうなる!? 材料(1人分) 絹ごし豆腐・・・3連パックの1個(150g) 納豆・・・3連パックの1個(40g… Read More
  • 簡単レシピ!もやしとニラのおひたし 簡単に作れて、しかも、安い!そして美味しい副菜です。 シャキシャキの食感に、ごまの香りが食欲をそそり、いくらでも食べれそう! わずかに香るニラの香りもポイントかな!? 安い食材で簡単に作れるけど、シャキシャキ、色鮮やかに仕上げるには、いくつかポイントがあります。 誰にでも出来る簡単な事なので、丁寧に作って見た目も美味しく作ってね! 材料(4人分) もやし・・・1袋(200g) ニラ・・・1/2束(60g) 麺つゆ・・・大さじ2 ご… Read More
  • 麺つゆで簡単!なすとトマトの冷製和風パスタ 蒸し暑い日が続き、食欲も衰え気味・・・。 そんな時にピッタイな、冷た~いパスタで栄養補給をしましょう!! なすはレンジでチン! あとは冷蔵庫で冷やして混ぜるだけ。 サッパリした味付けが、コクのあるなすの旨みとよく合います。 ツルツルいけるので、食べ過ぎて夏太りしちゃうかも!? ※さらにおいしくなったマイナーチェンジVer.“白だしで簡単!なすとトマトの冷製和風パスタ” 材料(1人分) なす・・・1本 プチトマト・・・3個 青ね… Read More

0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング