少し薄味で上品にだしを効かせた、こんにゃくの煮物です。
こんにゃくの食感と香りを感じられ、おつまみとしても美味しく頂けます。
日持ちもするので、多めに作って常備も可能。
なかなか使える万能副菜です。
材料(3人分)
- 板こんにゃく・・・350g
- かつお節・・・3g(1パック)
- 〔A〕濃口醤油・・・大さじ2
- 〔A〕みりん・・・大さじ1
- 〔A〕砂糖・・・大さじ1
- 〔A〕粉末かつおだし・・・2.5g
- 〔A〕水・・・90cc
作り方
1.板こんにゃくを1cm厚に切り分けます。2.切ったこんにゃくの真ん中に、両端を1cm残して切れ目を入れます。
3.コンニャクの端を切れ目に通して引っ張れば、こんにゃくがねじれます。
4.ねじったこんにゃくに塩を振り、軽く揉み込んだら流水で塩を洗い流して臭みを取ります。
5.続いて、こんにゃくを水から茹で沸騰したら1分湯がいてザルに上げます。
6.水を切ったこんにゃくを鍋に入れ乾煎りし、水分を完全になくします。
7.〔A〕を加え、中火で一度沸騰させます。沸騰したら、落し蓋をして弱火で15分煮込みます。
8.15分煮詰めたら、蓋を取り、カツオ節を加えて煮汁が無くなるぐらいまで煮詰めます。
9.煮汁がほぼなくなったら、火を止めて冷まして味を染ませれば完成です。
こんにゃくとおかかの煮物 レシピのポイント
point1:こんにゃくの切り方が悪いと、上手くねじれません!厚く切りすぎたり、両端の残す部分が少なかったりすると、ねじった後、直ぐにほどけてしまいます!慣れるまでは特に丁寧に作業してください。
point2:落し蓋は必須!煮詰める時は焦がさないように!
少ない煮汁で煮しめる場合、落し蓋をして対流させないと全体に味が回りません。落し蓋さえすれば、煮汁が少なくても上手く味が回るので必ず落し蓋をしてください。蓋を外して煮しめる場合、ほおっておくと底の部分が焦げてしまいます。時々、鍋を廻して具材を動かし焦がさないようにしてください。
0 コメント:
コメントを投稿