2017年4月28日金曜日

棒棒鶏

冷蔵庫に眠っていた練りごまを使ってごまだれを作りました。
ごまだれに合う料理は??と考えて作ったのが今回の棒棒鶏。

よく使われるササミじゃなくて、お安いむね肉をレンジで蒸して、きゅうりを刻み、もやしを茹でたら、具材を冷まして盛りつけるだけ。

思いつきで作ったのにかなり良い出来だったので、もう買う事は無いと思っていた練りごまをまた購入することになりました。


材料(3人分)

  • 鶏むね肉・・・200g
  • もやし・・・200g
  • きゅうり・・・150g(1・1/2本)
  • 日本酒・・・大さじ1
  • 〔A〕練り白ごま・・・50g
  • 〔A〕濃口醤油・・・大さじ2
  • 〔A〕みりん・・・大さじ1
  • 〔A〕米酢・・・大さじ1
  • 〔A〕砂糖・・・小さじ2
  • 〔A〕粉末かつおだし・・・2.5g
  • 〔B〕塩・・・小さじ1/5
  • 〔B〕穀物酢・・・小さじ1
  • 〔B〕水・・・2,000cc


作り方

1.〔A〕をボウルに加え、ダマが無くなるまでよく混ぜます。

※時間があれば、しばらく寝かして味を馴染ませるとマイルドになります。

棒棒鶏の作り方1


2.鶏むね肉は、熱が入りやすいように適当な大きさに切り分けます。切り分けたら、耐熱皿にのせ、日本酒を振りかけラップをし、500Wで3分加熱し蒸し鶏にします。加熱し終わった鶏むね肉は、室温程度になるまで放置します。

※レンジの加熱時間は、肉の大きさ・レンジの機種で変わります。

棒棒鶏の作り方2


3.鶏むね肉を冷ましている間に、もやしをボウル一杯の水に浸け、洗った後、〔B〕を沸騰させたら、もやしを加え、再沸騰するまで(30秒ほど)茹でます。茹で終わったら、ザルに取り、室温程度になるまでこちらも放置します。

棒棒鶏の作り方3


4.室温程度まで鶏むね肉が冷めたら、手で食べやすい大きさにほぐします。

棒棒鶏の作り方4


5.具材が冷めたら、お皿にもやしを敷き詰めます。

棒棒鶏の作り方5


6.細切りにしたきゅうりを重ね、ほぐした鶏むね肉をのせます。

棒棒鶏の作り方6


7.仕上げに、自家製ごまだれを全体に回しかけ、炒り白ごまをタップリ散らして完成です。

棒棒鶏の作り方7



棒棒鶏 レシピのポイント

point1:むね肉がパサつかないように加熱は短時間で。

加熱しすぎると、むね肉はパサパサで固くなってしまいます。肉の芯に完全に熱を入れるのではなく、半生程度に加熱して、予熱で中まで火を通す感じにしてください。「そんなこと言っても中が見えないからわからない!」て方は、思っているよりも加熱時間を短めにし、予熱調理中に時々、肉を割いて中を確認してください。確認して、生焼けだったら、再びレンジ加熱すればいいと思います。

※肉がピンク色になっていれば火が通っています。くれぐれも火を通し過ぎないように!ただし、生肉食べてお腹壊しても保証できないので、自己責任で判断してくださいネ!


point2:自家製ごまだれは安全・美味しい!?

添加物の入っていない練りごまを使えば、危険な調味料は皆無!味も不要な物が入っていないので、美味しいと思います!



今回使ったオススメの商品


九鬼 純ねりごま白

なめらかな白練りごま。
ごまだれの他、
料理のコク出し、隠し味にも使えます。

amazon  楽天市場


0 コメント:

コメントを投稿

人気の定番メニュー

食材(豆腐類)

食材(乾物)

ネット通販の必需品

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

振込・代引きの人も、クレカの人も、
ポイントが2重取り出来ちゃう!

ブログランキング